100均でもよかったけれど
あー疲れた。
人混みに酔ってしまったみたい。
お酒に酔うのに時間がかかるけど、乗り物酔いと人混み酔いははあっという間です。
いや、お酒もだいぶ弱くなったからすぐ酔うかな?
花粉症が右眼にきてます。
右眼だけ涙目だし目やにが出るし。
そのうち左にも来るでしょう。
毎日顔を洗った後には洗眼?してしてるし、抗アレルギー剤も毎朝点眼してるんだけどなぁ。
さて。イオンモール内をぶらぶらして、よりどり2枚のおぱんつを買いました。
これも5月後半に使うもの。
〝締め付けないものか生理用を〟と言われていたのをすっかり忘れていました。
締め付けないものか生理用?
生理用はピタッと少々締め付けるぐらいじゃなかったっけ??
それはうさ子がピチピチのを履いているからか??
とりあえず履き込みの深いものなら傷に触らないかな?
というわけで大きめのおぱんつを買いました( ´艸`)
いや~んちょっとババくさーい(笑)
いや、まてよ。
実際問題充分これを履いてておかしくない年齢なんじゃないか??
と自問自答。
下着ってついブラとセットで買いたくなるけど、今回はぐっと堪えておぱんつだけ。
そして、旅行用の小さいシャンプーリンスのセットを買おうとしたんだけれど、あまりに小さくて、うさ子の毛量では心許ないので、家で今使っているポンプから移し替えて使おう!
と思い立ちました。
そうそう、洗面器も買わなくちゃ。
うさ子洗面器使わないから持ってないの。
じゃあ100均行くか♪
でも疲れた~(ノД`)
ってなわけでイオンモール内に入ってる無印良品で買いました。
小分けできる容器も買えたし♪
ついでにランチョンマットなんて買っちゃったよ~。
危うく木のお皿まで買っちゃうところだった。
地味ぃにスローに断捨離している最中なのに。←いつからやってんだ、って話(笑)
雨が上がって陽が射してたのでちょこっとお散歩して。
帰りの電車の中。
いやしかし結構すごい荷物ですよ。
洗面器、洗面用具、洗髪用具(シャンプーリンス)、歯ブラシセット、イヤホン、蓋ストロー付きのコップ、下着2~3枚、大判バスタオル1枚、フェイスタオル2枚、大人用紙おむつ2枚、箸とスプーン、室内履き(滑らないもの)、ティッシュペーパー1箱、大人用おしりふき1パック
だそうです。
あ、すみません、これについての詳細はアメンバーさん限定記事でのみ公開とさせていただいてます。
この案内を貰う前に既にユニクロでスリッパを買ってしまったうさ子。
あ~無駄な買い物になってしまった。
近所のスーパーで時々ワゴンセールがあるのだけれど、そこにクロックスの類似品のようなサンダルが数百円で売っていたので買いました。
唯一履けるサイズが真っ赤なやつでした。
10年ほど前の入院時はこんなに荷物多くなかったのに…
でもその10年前もひとりで、その時は激痛に苦しみながら自分で車を運転して行ったのよ。
なんせ受診後、即大きな病院へと紹介状を持たされ、その後即入院という緊急事態。
痛みをこらえて一旦帰宅して入院の準備をしてまた自分で車を運転して戻るっていう。
当時付き合ってた人がいたけど、その時に全然頼りにならなくてガッカリしたのを覚えてる。
チョロッと1回お見舞いに来てくれただけで、入院時も退院時も付き添ってくれなかったんだ~。
その時は運良く手術を免れたけれど本当に痛かった。
今回は急を要するものではなく痛みもないのであまり実感がありません。
↑袋の中身
そして帰宅。
ぐったり。
昼寝ならぬ夕寝をしたい思いをこらえて早速荷造り。
よし。おおかた揃った。
あ。パジャマの上に羽織るロングカーディガンを見てくるの忘れちゃった。
こないだチラッと見て歩いた際にはもう春夏物ばかりでかなり薄手だったんだけど、それなら手持ちのパーカーでいっか。
↑そして晩ごはん。
お豆腐サラダを和風で。
あれ、ピント合ってないや。
えごま油少しかけました。
前に買ったえごま油よりクセが無い気がする♪
これの他にきんぴらごぼうとキムチを食べました(*´∀`)
0コメント